テーブル(表)のカラム(列)を削除するには、「ALTER TABLE ~ DROP ~」のSQLを使います。
私の経験から、運用してからカラム(列)を削除することは、あまりないです。
あるとすれば、カラム(列)の追加で名前や定義を間違ったりすると削除することはあります。
あと、開発段階で設計が間違っていた場合などに、一旦削除することはあるでしょうかね。
テーブルのカラム(列)を削除
ALTER TABLE <テーブル> DROP (<列名> CASCADE CONSTRAINTS);
例1. Oracleのテーブルの列を1つ削除する
カラム(列) col1 を削除
ALTER TABLE table1 DROP
「CASCADE CONSTRAINTS」は、制約ごと削除するオプションです。
制約があって削除できない場合に付与します。
例2. Oracleのテーブルの複数列を削除する
カラム(列) col1 と col2 を削除
ALTER TABLE table1 DROP (col1,col2);
これで「ALTER TABLE~DROP~」を使った、テーブル「table1」の「col1」と「col2」の2列を削除する方法を紹介しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿